【6月のうめらく酒場 VO.3】

うめらく(うめきた周辺地域のコミュニティ)に集う人たちが1日店長(ゲスト)となり話題提供をします。

参加者のみなさんは、店長が用意したキーワードを元にお食事をしながら意見交換。

ウェルビーイング(心身の健康、社会とのつながり)な暮らしのヒントが得られるお話会を目指しています。

◆場所:UMESHIBA-BASE by UR
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目5−1
◆日時:6月19日(木)19:00~21:00
◆店長:福山凛
◆テーマ:「しあわせは嗅いで寝て待て」

-店長よりひとこと-
植物のエネルギーと香りの伝わり方から、なぜ好きな香りを嗅ぐとしあわせに向かうのかをシェア。今後、どのような可能性があるかご意見をいただきたいです。
◆最大参加人数:20名程度
定員になり次第締め切ります。
◆参加費:無料
※別途、スマートケータリング(オードブル配達)代として2,200円が必要です。
◆持ち物:各自ドリンクをお持ち込みください。
◆その他:領収書が必要な方は、DMで「宛名」をお知らせください。

【お申し込み先】
お問い合わせ – 一般社団法人うめらく
 https://umeraku.com/contact/
またはうめらくのインスタグラムDMまで

【お申し込み締め切り日時】
6月18日(水)24時まで

【店長プロフィール】
福山凛 大阪市出身
A型、さそり座

如何に健康で自分らしく生きれるかをテーマに、1999年より食養、アロマセラピー、リフレクソロジー 、カラーセラピーなど多くのアプローチを学ぶ。その中でとくに香りに魅せられ、サロン勤務を経て、A roma Care Room RINを主宰。心身のケアとアロマ講座を中心に活動していたが、2020年コロナ禍において働き方を見直し、サービス型高齢者住宅にて生活コーディネーターとして高齢者に寄り添うアロマセラピーを提供。また、月に一度、談話室マチソワにてハンドマッサージを行う。
「アロマとタッチングで日本を癒す!」をモットーにエバンジェリストとしても活動中!

#ウェルビな酒場
#ウェルビーイング
#健康と幸せ
#ちょっとした相談先
#まちの相談室
#ソーシャリング
#しゃべり場
#ゆるくつながる場